2人のクレーマーの患者さんから、なぜ分かり合えないかを教えてもらった。

人と分かり合えないのはなぜ?

それは普通・常識が人によって違うからだ。

 

 

「人々が分かり合えないのはなんでだろう?」と考えた末思い当たる節があったのでそれについて書いていきたい。

 薬局でいた珍しい患者さん

先日、自分の薬局に来た患者さんで面白いことを言う人がいた。

 

患者「数日前に処方してもらった薬が合わなかったんですが、病院に行ったほうがいいですか?」

 

「そうですね、合わなかったときの症状を先生に話したら、前に出た薬とは別の薬を出してもらえると思います。」

 

みたいな感じ私は答えた。

 

その後、そのお医者さんから電話が来たのだが、

私が患者に、『前に出た薬を換金して他の薬に変えてもらえる』といったみたいだけど、そんなこと無理だろ。というような話だ。

 

もちろん無理だ。

その人はいったい何を言っているんだ。それにドクターは俺をそんなことを言う人間だと思っていたのか?となんか失望した。

 普通に考えるの「普通」って?

私は、普通に考えればわかるんじゃないか?

と思った。立派な中年の人だし、頭はしっかりしているはずの人間だ。

 

もらった薬を返せたらいいが、一度消費者に渡ってしまった摂取するものは、基本的には返せない。

 

その人は、薬局に処方箋を持って戻ってきたが、前に貰って合わなかった薬を返して返金してもらえると思ったらしい。。。

 

 私から見ると、小分けのお菓子を買って、一つ食べたらまずかったから他の分は返金してもらって返すというような感覚だが、こんなことがまかり通るわけがない。

普通という概念がその人の軸

このとき思った、「普通に考えたら」の普通はみんな違う。

この普通の軸が違うから、人の考え方は衝突するのではないか、、、

  薬局に怒鳴り込んできた患者さん

以前、薬局に怒鳴り込んできたおじいさんがいた。

「薬が入って無いからお金を返せ!」の一点張りで、会話なんて通じたもんじゃなかった。ひどいクレームだ。

 

「こちらは渡していて、在庫も数あっているので、もし家帰ってもう一回探して無かったらもう一度来るか連絡してください。その薬はあなた以外には出てない薬なんです。」

と伝えてから一切の連絡はなかった。

 

おそらく家を探したら見つかったのだろう。と思っている。

 

高齢者で薬を無くす人は意外に多い。

いつも決まった場所しか探さないからすぐに「貰ってない」なんて言うが、

追加で出すと保険が効かないので値段が高くなります。と伝えると意地でも探して見つけ出してくる。

 

 

普通に考えたら、薬が足りなかったら足りない分をくれ。

というものかと思ったが、薬が足りないからお金を返せ!という発想は、古く凝り固まったおじいさんの発言としては斬新だな。と感動した。

 普通や常識は人によって違う

 みんな普通が違う。だからこそ考えを共有できて面白いのではないか、相手の考えを否定して自分の価値観を押し通すだけでは、開けるドアも閉じたままかもしれない。