2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

89話 ポイ捨てになるゴミとならないゴミ

先日、アインシュタインの歴史を勉強していて、小さな疑問にも目が行くようになった。 我々は、「目に見えるごみを捨てることについて「ポイ捨てするな。」というしかし、鼻くそや髪の毛などはその辺に捨ててもポイ捨てとは言われない。 ゴミとカラダから老…

☆88話 子供に結婚しろと言う親は自分のことしか考えていない

職場のおばさんが、息子にどうやったら結婚させられるか、という話をしていた。 私も親に、結婚しろというようなことを言われることがあるが、そもそも結婚は一人でできるものではないので、「結婚しろ」とただ言っている人は頭が悪い。 私は「結婚するとい…

87話 動物と人間の命の価値の大きな差

数日前に、会社のポストにアリが大量発生した。予備で会社に置いてあったアリの巣ころりをポストに入れることになったが、何か疑問に思うことがあった。 そもそも動物は台風前に特殊な動きをする。その日も台風が来るという2日ほど前だった。アリは台風が来…

86話 うんこしながら歯を磨く効率性について

今日の朝、歯を磨きながらごみ捨てのため外に出た。 近所のおばさんに歯磨きを見られ、笑っているようだったので、ニコッとして返した。 ここで私は不思議に思っていた。家の中で歯磨きしている人を見ても別に何も面白いと思わないが、外に出て歯を磨いてい…

☆85話 死にたいという友人に伝えること

昨日、友人から自殺しようとした。という連絡をもらった。仕事もやる気がなくて、何をしていいのかわからない。働いてなくてニートの自分はなんで生きているのだろう、と思ったらしい。 この状態でいる時に、いきなり論理的に話しても、考える力と判断力が衰…

84話 とんでもないやつと思ったら、そいつの常識の世界に自分が入っただけである

先日、友人から「あげたピアノを返してほしい」という電話が来た。 私は久々に頭に来てしまった。あげた物を返してくれなんて、大人が言うことなのか?と人間性を疑ってしまった。 「そもそもあげてない。」というので、自分にくれた際のLINEの内容を送…

83話 人見知りという人達の違和感

昨日、新卒時代の同期の女の子に久々にLINEをしてみた。会社の現状について、一社員目線から聞いてみようと思った。 たまに1年以上も連絡を取らなかった友人にLINEを送ると思わぬ情報が入ったりして面白い。 その友人からは特に有益な情報を聞き取…

82話 僕が黒服と呼ばれるようになった日

私は、新卒の時に、薬剤師として一部上場企業のドラッグチェーンに就職した。 そこで、得意の人懐っこさから、課長クラスの人1人と仲良くなった。その人は新人研修で、同期と人事併せて140人の前で私が一発芸をさせられた時に、実際に見ていて私を気に入っ…

81話 歩かない人が、歩くだけでお金がもらえる?という解釈

実は歩くだけでお金が増えることがある。増えると言うと少し語弊があるが、減る量が減るという見方で、未来から見た視野で言う増えるという見方だ。 私の知り合いのおばちゃんで、全然動かない人がいる。仕事中はずっと座りっぱなしで、外にもあまり出たがら…

80話 コロナの感染者数の変化を楽しむのはいけないことなのか

毎日コロナの感染者数が何百人、何千人出た。というような報道がやっている。おそらく国民の不安を煽って、コントロールしたいというのが狙いのようにも感じる。 人は不安を抱えているときほど他人にマインドをコントロールされやすい。それはしがみつきたい…

79話 暇すぎてたのに、結果としてノリが悪くなる可能性

暇だと言っていると、結果的に忙しくなって首が回らなくなることがあることを意識しないといけない。 子供の頃から親に、「時間を一番持っているのは、一番多くの仕事をこなせる奴だ」と言われて育ってきた。同じ時間で多くの仕事をこなせる人間は結果的に時…

78話 最悪の事態を想定して、後悔しない人生を送っているか。

《後悔しない人生を生きるには、未来をある程度予測して生きないといけない。》 私には、兄さん(あにさん)と呼んでるオーストラリアで出逢った日本人の友人がいる。 私はオーストラリアの語学学校で、放課後学校で勉強していた時に、優しそうで色黒で髭生…

77話 考えてるからケチになる。

私はケチと言われることが多い。もはや、節約の度合いを完全に通り越しているのは自分でも自覚している。 子供の頃は、ほとんど何でも欲しい物を祖父母に買ってもらった。おもちゃにしてもゲームにしても、有り余るくらい買ってもらった。今考えると無駄遣い…

76話 石垣島のコロナについての私の見解

石垣島でコロナの感染者が増えた件に関して少し考えてみる必要があると思った。 「内地(沖縄以外の都道府県)からコロナを運んできて迷惑だ。」とか、「観光客には来てほしくない」と、島にいるとよく耳にする。 こいつらはアホなのか?とまず思ってしまう…

75話 自分の一日と相手のその日の1日の重み

石垣島にいると、よく友達が遊びに来る。私が心掛けているのは、ダラけず全力で応えるということだ。 私が島で過ごす毎日と、友達が有給を使ったり、休みを使ったりして来た特別な1日とはその場での重みが違う。 私は最近、遊びに呼ばれる人と、呼ばれない…

☆74話 後悔しない人生とは

今朝、親から新聞のコラムが送られてきたのでここに記載する。 世界一になりたくて人生を無駄にしたバンドで野心を持って人生を無駄にした詩の天才を信じて人生を無駄にした 母の私への願いは平凡な家庭を持ち正しき仕事をすること 母の願いを裏切って孤独の…

73話 人生はみんな平等なんて信じて、大人になってまで平等をもとめちゃいないだろうか

薬剤師をしていると、思うことがあるが、調剤事務と薬剤師と言う2つの仕事の交差についてだ。 私は今まで薬剤師として、何店舗かで働いたことがあるが、明らかに調剤事務(薬局の事務さん)の方が仕事は忙しい。それは誰しもがいう言葉だろう。薬剤師の仕事…

72話 指摘されて、それを受け入れる度量があれば伸びる人

何かを指摘した時に、「お前はどうなんだ。人の子と言えないだろ」と言う人とは関わらないようにした方がいい。 オーストラリア時代に、ある日本人の男と女の人の2人組に出会って、一時期同じ家に住んでいたことがある。 3年以上オーストラリアで同棲して…

71話 お店で働いていて、仕事ができるとはどういうことか

私は薬局で働いているが、仕事ができるかできないかについてはかなり口うるさく友人に言っている。 自分自身は仕事ができる方だと思っている。自分は仕事ができると自分で言わない人は周りの評価を気にしている人がほとんどだと思っている。むしろこの概念は…

70話 人の印象は一発で変えられる。

私は大学卒業後に比較的に大き目な、調剤・ドラッグ事業一部上場企業に入社した。 同期は全部で300人前後、半分ほどが関東と関西と、数人がその他のエリアにそれぞれ分かれて研修を行う。中国人の社員も結構な数いた。 自分は関東の方で研修を行った。入社…

69話 飲み会の幹事の仕事はメンバー構成を考えること。

自分は飲み会の幹事を開くことが多々ある。最近は、自分以外で開いてくれる人がいるので、参加するだけだが、毎回思うことがある。 幹事をやる人の中には、しっかりとメンバー構成と全員のパフォーマンスを考えて、飲み会を取り仕切る人と、とりあえず暇な人…

68話 飲み会でお酒飲めないのに、みんなと同じ値段払うべき?

昨日はオーストラリア時代の友人が来ていたので、石垣島を観光案内し車で島一周してきた。 友人が沖縄料理を食べたいということで、居酒屋に入りジュースと沖縄料理を何品目かつまむことにした。よく行くお店でハッピーアワーの時間帯はビールが100円で飲…