2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

110話 マンガを読む時は、キャラクターの気持ちで感情移入してみる

仕事ができる人は仕事をしなくてよくなる世の中が存在する。 進撃の巨人というマンガを見ていて思ったことがある。 「力を持っている人が戦わなくてどうするんですか!」 という主人公エレンのセリフだ。 進撃の巨人では、巨人と戦うために人間の訓練兵は、…

☆109話 現実は作れる。   怖いものも、いないと思えば怖くない!

つい先日、夜に友人と3人でモリ突きに行ってきた。 一人プロ級の友人がいて、1回やったことある私と、初めてのもう一人の友人Sと行った。友人Sはとても怖がりで足がつかない深いところは怖いと言っていた。 波が強く、少し寒い中海に入り、沖の方へ300…

108話 正直者は自己中です。嘘をついた方がいいこともある?

正直に生きている人って素敵に感じるかもしれないが、適度に嘘をついている人の方がいい人である。 正直に生きている人は、「自分は正直に生きているからいいんだ。」と思って自己中心的に相手を気遣えていないこともある。 この内容は、意見がかなり分かれ…

107話 自分の人生は周りに置いた5人で大きく変わる?

あなたの周り5人にはどんな人がいるだろうか? 私は今でこそ、学んだことを日々ノートに書き留めたり、ブログに綴ったりしてアウトプットするように意識しているが、前にはそんなことは考えもしなかった。。。 以前オーストラリアのある小さな村のキャラバ…

106話 日本人は生産性についての考え方が疎い?

海外に行くと店員さんは冷たいように感じることがある。というより、自分の仕事を自分の好きなようにやっているからだろう。 私がオーストラリアにいて思ったのは、警察官が歩きながらマックのコーラを飲んでいたり、普通にコンビニで警官が笑って話していた…

105話 人間は生物というより、お金儲けの種である?

高齢者が事故を起しているというニュースがよくある。 これについては、規制を検討していると言って、行動に移さない政府側に問題があるように感じる。高齢化が進みつつも、自分なら大丈夫だろうと言って運転を続ける人が後を絶たないから、事故が起こる。 …

104話 居心地のいいことを言う人は悪い人かも?

最近、女友達の一人が妊娠した。しばらく会っていないので風の噂で私の耳に入った。 私はそれが予想できて事前に本人に言ったが、伝えられなかった。相手が私の話を受け止めてくれなかった。 女友達は、とんでもない男と付き合っていた。遊びで付き合ってい…

☆103話 沖縄の離島、何も無いと言われる黒島に行って学んだこと

連休の最後の昨日、沖縄の離島 黒島に一人で行って来た黒島牛祭りで有名なところだ、石垣島から往復2230円で行ける。 久々に一人で遠出をしたが、自分で好きなところへ好きな時間滞在できるという面では一人旅はすごくいい。一人旅の一番いいところは、…

☆102話 お金を貯めるには、無意識を意識する?

私がオーストラリアで仕事をしていたとき、10回ほど転職した。クビになったことも何度かあったが、それよりもスキルアップでの給料が上がる転職が多かった。 私はお金をたくさん使っていたが、友達と貯金について話していた時にお金が全然たまらないことに…

101話 おじさんに好かれるには聞いて聞いて聞きまくれ

私は高校生の頃から親父に飲み会に連れていかれることが多かった。そのためか、人見知りする様なことはまったく無く、いろんな人と自然な会話はできた。 大学1年生の時に、親父の実家に行ったときに、「昔の友達と飲むからお前も来い。」と連れていかれて飲…

100話 人生終わった、と思うのは他人の目が気になるからだ

よく髪の毛をすごい時間セットしていたり、服を選ぶのにすごく時間をかける人がいる。 私は、このほとんどは意味がないと思っている。まず、髪の毛について、30分のセットと1時間のセットで効果はそこまで変わらない。人間は自分のことにしか基本的に興味…

☆99話 考えていない人がいう「考えてるよ!」の意味とは?

私は、いろんな人と会うが、「この人あんまり考えていないな。」と思うことが多々ある。自分自身が大賢者ですごく考えているかというと、なんとも言えない部分はあるが、考えないと損をするということを常に伝えている。 よく、親子の会話で親が「お前はなん…

☆98話 指導とは自分と戦うことである。

人に物事を教え伝えることは意外に難しい。何が難しいかというと、指導を諦めないためには自分と戦い続けなければいけないからだ。 学校や塾の先生だったり、金銭を受け取り仕事をすることとは別に、教えるということがある。仕事で部下に常識を教えたり、知…

☆97話 「教える」ことの目的は教えることではない

教えることの目的は、教えることではない。 と言っても、何言ってるんだ?と思われてしまうだろうが、本質を理解していただきたい。 そもそも本質とは物事の核となる部分だ。核となる部分を理解しないと、表面上で同じことを繰り返すことになる。 分かりやす…

☆96話 先生に怒られないかな?と思う自己中

薬局で薬局で働いていると、「先生(医者)に言うと怒られそうで・・・」と言って患者さんから様々な注文を受けることがよくある。 薬を飲んでいるけど、実は効いていない他にも出してほしい薬がある薬の飲み方を自分なりにアレンジして飲んでいるがこのまま…

☆95話 育ての親は生みの親じゃないといけないのか?

最近、児童虐待で子供が死んでしまうというニュースをよく目にするたびに思う。 子供を産む親と育てる親が違うことでなんの不便があるのだろうか。それさえ取り除けば、もっと生きやすい社会につながっていくはずだ。 子供を欲しいと思う人のところにはなか…

94話 株価のように動く人たち

人の変化に注目して生きていると面白い。それは人間観察の時間軸を伸ばしたものであり、一時的な動作を見て楽しむような人間観察ではない。 分かりやすい例で言うと、 人の考えをじっくり吟味して、なかなか覚えが悪いが少しずつ学んでいき、少しずつ成長し…

☆93話 ゲームに洗脳されるか、洗脳するために使用するか。ドラクエタクト

最近、姉がゲーム関連の株の動きを見るために、ドラクエタクトというゲームをやっているという話を聞いた。 もうすぐ闘技場ができ。モンスター同士を戦わせるということが出来るようになれば、課金が増えるかもしれないので、今後の会社の利益に影響が出るか…

92話 質問されたことに答えないコミュニケーション

日本にいると、質問に答えない人が意外に多いことが目に付く。 英語で話すと、言葉はシンプルなので、あいまいな表現というものが少ないが、日本語は良くも悪くもあいまいな表現が多すぎる。 政治家も、忖度するとか、極めて遺憾であるとか、感情を分かりに…

☆91話 店舗型の店で、店舗内でお金を拾ったらもらうべきである。

自分の無駄な正義感のせいで、損をしている人がいる。 会社には不正をする者が現れるときがある。その中には、バレたら解雇になるレベルのものや、上手く備品をパクって絶対的にばれないようなこともある。 絶対的にばれないことをしている人がいるなら、私…

歴史を繰り返すのは、刺激を求める人が世界の中心になるから?

歴史はくりかえす 隣の芝生は青く見えてしまうのが原因 変化を求める人が世界を変えていく 歴史はくりかえす 「歴史は繰り返す。」よく巷で言われる言葉だが、深く考えると面白い。 隣の芝生は青く見えてしまうのが原因 私は、石垣島に住みたいと思って石垣…